町田市の税理士 高橋浩之 です。
“今日できることを明日に延ばすな”という言葉があります。
よく聞きます。
先延ばしするなよ、今日のうちに終わらせな、ということでしょう。
そのとおり、ですよね。
でも、いつもそう気を張ってばかりでも疲れてしまう。
ちょっと力を抜くことも大切です。
そういうときのために、“明日できることを今日やるな”という言葉があることを覚えておこう。
トルコのことわざとのことですが、常識の逆をいくような感じがとても良いです。
一見チャランポランで、怠け心を刺激します。
たまには、〝明日やればいいんだから今日はこのくらいにしとくか〟こんな日があってもいいかも知れませんね。
(もちろん、明日は必ずやらなければいけなんですけどね。)
*トルコのことわざといいながら、イラストはメキシコ人風。
でも、この言葉から受ける印象はこんな感じじゃありませんか?