町田市の税理士 高橋浩之 です。
じょりブロショート・ショート~ノックの音が~ ノックの音がした。 ここは、都会のマンションの一室。 凝ったデザインの家具が、この部屋の主の趣味のよさと生活の質の高さを物語っていた。 彼は、若くして成功した新進気鋭のデザイナーなのだ。 彼には、いま解決すべき悩みがあった。 もっとも、その悩みが彼の表情に憂いをあたえ、ある年代の女性にとっては、それがたまらない魅力に映っているだろう。 ふたたび、ノックの音がした。 「だれだろう。こんな夜更けに」 ![]() |
*イータ君。国税庁の(電子申告の)キャラクターです。
■確定申告は、翌年の3月15日までに
彼の悩みは、所得税の確定申告だったのです。
期限までに、確定申告しなくちゃ。
所得税の確定申告は、翌年の3月15日が期限です。
(平成26年は曜日の関係で、3月17日までになります)
確定申告は、ギリギリよりも、早め早めがおススメです。
確定申告で、お悩みのときは、
町田市の高橋会計事務所 連絡先などはこちら にご一報を!
*結構むかしのことですが・・・
確定申告最終日の税務署でのこと。
筆記台がいっぱいで、壁に向かって申告書を書いている人がいました。
もちろん、周りにはたくさん人がいます。
個人情報のダダ洩れなんてかまってられるか、ということなんでしょうね。
*下の「いいね!」ボタンなどを押していただくと、とても励みになります。
少しでも「へぇ」と思ったかたは、どうぞよろしくお願いいたします。