町田市の税理士 高橋浩之 です。
✓ 申告期限の今日までに申告したことになる4つのパターン、の巻
今日(2015年3月16日)は、2014年分の所得税の申告期限です。
ということで、今日中に申告書を提出したことになる4つのパターンを紹介します。
(その1)
■ 17時までに税務署の窓口に提出する
*まあ、これは当たりまえですね。
(その2)
■ 税務署の時間外収受箱に投函する
税務署には、時間外に申告書などを受け付けるための収受箱があります。
いつまでに投函すれば、今日申告したことになるのでしょう?
それは、税務署の職員がその箱を開けるまでに。
いつ開けるのでしょう?
3月17日に日付けが変わった夜中の0時1分に開けることはないでしょうねえ。ふつう朝来て開けます。何時に来るかはわかりませんが・・・
(その3)
■ 郵便局の窓口で今日の消印をもらう
申告書を郵送したときは、消印の日付で提出したことになります。24時間受付をしている郵便局で23:59までの受付でOK!
(その4)
■ e-Taxで今日中に送信する
e-Taxは、24時間受け付けをしています。
*下の「いいね!」ボタンなどを押していただくと、とても励みになります。
少しでも「へぇ」と思ったかたは、どうぞよろしくお願いいたします。