町田市の税理士 高橋浩之 です。
✓ ほとんどの会社が資本金1億円以下で、2/3が赤字で、10万円の売上に対する交際費は206円、の巻
国税庁から平成25年度分「会社標本調査」が公表されました(平成27年3月30日)。
これは税務署に申告のあった会社の実態調査といったところ。
なにか役に立つこともあるかもしれませんので、中身をかいつまんで紹介すると・・・
■ 会社はおよそ260万社あり、ほとんどが資本金1億円以下
税金の世界では、資本金が1億円を超えると、中小企業からはずれてしまうんですね。中小企業からはずれることによって、税金の優遇措置も受けられなくなることが多々あります。
そんなこともあって、およそ260万社のうち、資本金1億円以下の会社の割合は99.1%です。
■ 社長が3人集まれば、2人の会社は赤字
*社長が3人集まれば、2人の会社は赤字(赤字割合68.2%です)
もっとも赤字割合の高い業種は料理飲食旅館業で、およそ80%の会社が赤字。
逆に赤字割合がもっとも低い業種は、不動産業で赤字割合は64%ほどです。
■ 売上10万円あたりの交際費は206円
売上10万円あたりの交際費は206円、だそうです。
*よしっ! これであのMグループに売上10万円確保!?
(缶ビール350ml=206円くらいとして)
交際費については、いろいろあるので、また改めて。
*下の「いいね!」ボタンなどを押していただくと、とても励みになります。
少しでも「へぇ」と思ったかたは、どうぞよろしくお願いいたします。