町田の税理士 高橋浩之 です。
■■■
小さな約束を・・・
たとえば、「すぐ速達で送ります」。こんな約束をしたとき。それに対して「いえいえそんなに急がなくても大丈夫ですよ。普通郵便でいいですよ」と相手のひと。こちらのことを気遣ってくれているのか、こんな反応がたまにありますよね。
じゃあお言葉に甘えて・・・速達はやめよう。と、普通郵便で出したら───速達で送るって言ったじゃん。なんだよ・・・。こう思われてもしかたありません。最初に言い出したのはこっちですからね。
大きな約束はみんな守る。それに対して、小さな約束は、なおざりにされがちです。小さな約束を守ると信頼が増します。小さな約束を守るようになりたい。

*下の「いいね!」ボタンなどを押していただくと、とても励みになります。
少しでも「へぇ」と思ったかたは、どうぞよろしくお願いいたします。