町田の税理士 高橋浩之 です。

学び直しに収入アップの効果あり
“リカレント教育” なる言葉を聞いたことがありますか。ちょっとピンとこないですよね。要は「学び直し」「生涯学習」といった意味合いです。
そのリカレント、もとい学び直しに、収入アップ効果があるらしいんですね。新聞記事にありました(2021年2月4日、日本経済新聞)。
学び直しには、いくつかの類型があるようです。記事によると、その中でも、オフJT(社外勉強会などでの研さんのこと)で学び直しをした人では、1割以上収入が増えた人の割合が半数近く(45.7%)にも上ったといいます。
もちろん、収入アップだけが学び直しの目的ではないはず。でも、大きな動機づけにはなりますよね。しかも、過去1年間に学び直しをしている人の割合は、13%程度。まだまだ少数派です。ということは、やっていない人との差は、今後ますます増える可能性がある⁉
だれのどの本だったかは忘れたけれど、勉強のコストパフォーマンスはあらゆることの中で最高だと読んだことがあります。
知識が身につき、収入アップの道も開ける。やるしかですよね、学び直し。
*下の「いいね!」ボタンなどを押していただくと、とても励みになります。
少しでも「へぇ」と思ったかたは、どうぞよろしくお願いいたします。